Category

日誌の効果

皆さんこんにちは! 講師の米田です! 新しい生活が始まって1カ月が経とうとしますが、いかがお過ごしでしょうか。

この春、受験生になった方は不安も一気に増してきたのではないでしょうか。

そんな方は日誌を書いてみるといいと思います。

韓国文房具96シートカラーページかわいい日記帳a4大学校の事務室にミニノート-ハードカバーのpuレザーノートパッド

その日あったことや学習した内容、覚えた内容を記録したり、一日の感想を書いてみたり…etc 記録してどうするの?

と思われるかもしれませんが、これが後日、素晴らしい効果を発揮するのです!!!

覚えられている内容が把握できたり、 覚えられてない内容も把握できて危機感を覚えたり、 また、不安のあまり自信を失ったとき、自分はノート何冊分も勉強してきたんだ!!と自信を回復させる効果があるのです!!

僕の過去の体験談になるのですが、高校時代陸上部に所属しており練習日誌を書いておりました。

その日の練習内容、チームの状態、自身のコンディション…etc 試合当日に読み返すことはしなかったのですが、試合会場にノートを持参して自分はノート何冊分も練習してきたんだ!! と自信を取り戻すことができました!!

自分はこれだけやってきたんだ!!! と言えることは非常に大事だと思います。

また日誌を書くことで、文章書く練習にもつながりますし、英語で日誌を書く練習をすると英作文の練習にもなって一石二鳥です!!

不安のあまり自分を見失いそうになっている受験生は是非、日誌を書いてみてください! 後になって自信を取り戻すきっかけになると思います! 以上、米田でした!

Category

Keywords

関連記事

コラム

朝型のススメ

みなさんこんにちは。ご無沙汰しております、武田塾津田沼校事務の松本です。 3日連続投稿です♡(飽きましたか?(笑)) だいぶ長い期間お休みを頂いてから毎日のように塾に来ています♡ そのため、生徒さんには「なにしてたんです […]

武田塾
コラム

センター対策会開催

みなさんこんにちは!事務の武富です(^^)   ついに6月に突入しましたね! 新年度が始まって2ヶ月、2015年にが始まって半年!本当にあっという間ですね。 センター試験は1月に行われるので、センター試験までは約半年です […]

武田塾
コラム

大学に行く理由、考えてみてください

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 寒い季節、人があまりいない時間に散歩をするのが好きなのですが、引っ越した結果どんな時間でも人がたくさんいて、ちょっと落ち着かなさを感じています。 大学全入時代、 […]

武田塾
コラム

センター試験初日

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 本日はセンター試験初日、今まさに受験生の皆さんは頑張っているところだと思います。 高田も応援しております。 今日がセンター試験の初日ということは、高校2年生の人 […]

武田塾
コラム

スヌーピーの言葉

どんどん寒さが厳しくなりますね。 生徒さんの恋話を聞いてやけに寒さが沁みるようになりました。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 最近スヌーピーグッズを持っている生徒さんと話をしました。 その際、岡山校舎長か […]

武田塾