Category

演習しよう!!

演習しよう!!

どうもこんにちは!!

講師の田中です。武田塾ではお盆も終わり、また特訓が再開しました!

今回は『演習』についてお話します!

hsz

皆さん演習をしていますか??

演習とは今まで覚えた知識が定着しているか、確かめる作業です。また、まだ覚えきれていない知識を見つけていくことにもつながるので学力の向上に直結します。

受験まであと半年を切った8月中旬なので、そろそろ演習をしていきましょう!

使う教材としては武田塾のルート等を参照してほしいですが、その一つに過去問があります。

過去問は今の自分と目標の自分(その大学に受かるだけの学力)の差を自覚することができ、大学ごとの出題範囲も確認できるので今後の勉強にも役立ちます!

受験の天王山である夏休みも終盤になるので、これからは受験を意識した形(演習等)で学習を進めていきましょう!

Category

Keywords

関連記事

コラム

学ぶということはどんなことだろう

すっきりしない天気が続きますね、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 本日でセンター試験まで66日、なんというか縁起の悪い数字にも見えますね。 なぜ、この6という数字が演技が悪いとされているか。 新約聖書の中の […]

武田塾
コラム

センター試験直前対策会

皆さんこんにちは!武田塾津田沼校事務の武富です(*^^)v 更新が空いてしまいましたね、、、!   今日で2015年も終わります! 1年間を振り返ってみてどうでしたか?2016年に向けて目標は立てられましたか? […]

武田塾
コラム

憂鬱な気分の解消方法教えます!

みなさんこんにちは!事務の武富です(^^)   今日は昨日雨が降ったせいか、じめじめとした気候でなんとなく気分も上がらなかったりしてませんか? そんな気分を少しでも晴らすの方法をお教えしちゃいます(^o^)丿 […]

武田塾
コラム

スヌーピーの言葉

どんどん寒さが厳しくなりますね。 生徒さんの恋話を聞いてやけに寒さが沁みるようになりました。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 最近スヌーピーグッズを持っている生徒さんと話をしました。 その際、岡山校舎長か […]

武田塾