Category

満点をとるという目標を掲げる理由

満点をとるという目標を掲げる理由

皆さんこんにちは!講師の田中です(‘ω’)

今日、8月21日は『パーフェクトの日』だそうです。

受験生の皆さんは満点というものにこだわって勉強できているでしょうか??

senta-butsuri

武田塾では科目ごとに特訓前テストを実施しています。この中で今週1週間の完成度を確かめるものです。

自分の生徒の中の一人に4月から確認テストは満点を全部取るという目標を立てて一生懸命勉強していました!

その結果8月のセンター英語が90点近く延びました(^-^)

皆さんも復習を完璧に行うことで学力の向上に直結します。まず受けている確認テストを満点にすることから始めてみませんか??

その時に気を付けることがあります。

一つ目は単語なら順番などで覚えていないか、長文などで出てきたときに素早くアウトプットできるかを確かめましょう!

それが問題を解くことに直結します。

二つ目に英語の文法や数学など説明等が必要なものは自分で相手に説明ができるようにしましょう!

自分の頭の中を整理できます。

以上のことに気をつけて満点を目指して確認テストや復習を頑張っていきましょう(^^)/

Category

Keywords

関連記事

コラム

参考書&赤本貸出サービス♡

みなさんこんにちは(*^^)v事務の松本です。 お昼の時間帯はおなかがすきますね。最近お弁当を作って持ってこようと思うんですがなかなか実行できていません。 12月は頑張ります。←   武田塾津田沼校をもっと活用 […]

武田塾
コラム

モチベーションを保つには

こんにちは。 初めてブログを書きます、講師の小林です! 本日は、 モチベーションを保つには について私の経験をもとにお話ししたいと思います。   夏休みはいつも以上に誘惑が多く、なかなか勉強する気にならなかった […]

武田塾
コラム

上手な息抜きを覚えて勉強効率をあげよう!

皆さんこんにちは!事務の栃木です。   セミの声が一日中聞こえ、太陽にジリジリと照らされ、夏真っ盛りです。     こんなに暑い中、船橋駅では人が多く行き交っていて、活発さを感じられます。 […]

武田塾
コラム

インターネットとテレビの日

11月も終盤、今週一週間の勉強はいかがだったでしょうか。 今日もぜひ頑張ってください。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 さて、パッと書く内容が思い浮かばない日は日付ネタを書くのですが、今日もそれです。 本 […]

武田塾
コラム

4月、受験生の天敵

4月!   はじめまして。講師の石原です。 今年の受験も終わり、もう4月になりました。 花粉症の方、つらいですよね、わかります。   4月といえば大学の入学式があります。 新入生の皆さん、大学生活大いに楽しんで下さいね! […]

武田塾