Category

いよいよ8月!夏の風物詩!

いよいよ8月!夏の風物詩!

 
皆さんこんにちは!武田塾津田沼校事務の松本です。
いよいよ8月!夏本番!ですね。
昨夜はすごい雷で眠れなかった方も多かったのではないでしょうか?
先ほども天気が崩れて雷が鳴っていました…。
そのせいか生徒さんもいつもより少なく感じます…。
雨だから受験会場に行きたくない…なんて通用しませんよね?
なので交通機関が止まらない限り塾に来てほしいものです><!
 
さて、話を8月に戻します。
8月といえば何を思い浮かべるでしょうか…?
花火大会?お祭り?プール?
いえいえ!  オープンキャンパス です。
受験生に限らず大学進学を考えているすべての高校生に関係のある大切なイベントですね。
オープンキャンパスに参加すると・・・
①通学経路を確認でき、自宅からの距離がわかる
そんなことかよ!と思うかもしれないですが意外と大事です。受験当日の練習にもなりますからね!
②大学の雰囲気を肌で感じることが出来る
人から聞く話ももちろん参考になりますが実際に自分の肌に合う合わないは行ってみるのが手っ取り早いです。
※オープンキャンパス中は学生がいないから行く意味がない?という意見もありますね。私個人的には、学生のいる平日に行くのもとてもおすすめですが、オープンキャンパス自体は行く価値があると思いますよ!(意外に学生が運営していたりもしますからね!)
 
受験生の夏は時間があまり取れないのでぼんやりとでも構わないので既に気になっている大学がある人は高校1年生の時から参加することをおすすめします♡(受験を意識し始める高校3年生にならないと行く大学選べないよ!って思うかもしれませんが時間のあるうちに行くのが本当におすすめ
!)
ちなみに私は高校1年生の夏に2校、高校2年生で1校、高校3年生で5校と文化祭1校行きました!(なんだかんだ私も高校3年生にならないとわからないよ!現象なのか高校3年生の時に最も多くの大学のオープンキャンパスに参加していました。)
 
そして武田塾津田沼校では、希望者にいくつかの大学のオープンキャンパス日程をまとめた資料を配布しています!
9387
希望者は、教務または受付までお声がけください!
 

武田塾津田沼校では、

・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

他にも受験に関するお悩みでしたら何でもご相談に乗りますので
興味のある方は下記のお問い合わせフォームからお申し込みいただくか、津田沼校に直接お電話ください!

Category

Keywords

関連記事

コラム

記述対策会の紹介

こんにちは!昨日に引き続き今日のブログ担当は事務の白鳥です。 今日は今週の日曜日の8月9日に津田沼校で開催される記述対策会についてお話ししたいと思います♪ もうすぐ論述模試がありますが、その対策にもなるようにと希望者を募 […]

武田塾
コラム

模試で大事なことは復習だ!

こんにちは!事務の髙橋です☆ 最近天気の悪い日が続きましたが、今日から晴れが続くようなのでとても嬉しいです(^O^) 私がブログを書くときはいつも天気だなと思った人、正解です(笑) ブログは苦手です(笑)人生初のブログを […]

武田塾
コラム

明日はいよいよ!

みなさんこんにちは!武田塾津田沼校事務の武富です(*^^)v いよいよ明日は河合塾全統マーク模試ですね! 準備は出来ていますか? 本日も11時より、毎週行われている武田塾内模試が行われました! 自己採点で明日の模試につい […]

武田塾
コラム

入試に向けて…

みなさんこにちは!事務の髙橋です(#^.^#) センター試験を受けた皆さん、お疲れ様でした!!!! 思っていた通りの点数が取れた生徒さんもそうでない生徒さんも、これで終わりではありません。 センター試験はスタートです! […]

武田塾
コラム

県立船橋高校の制服画像・評判・口コミ

県立船橋高校の制服 県立船橋高校の制服画像 県立船橋高校の制服 県立船橋高校は男子は学ラン、女子はダブルのブレザー。 かなりシンプルな制服です。 船橋啓明高校と並び、船橋市の中で最も普通な制服の高校と言えるかもしれません […]

武田塾