Category

武田塾は本当に成績があがるのか?【木更津校の場合】

武田塾は本当に成績があがるのか?【木更津校の場合】

 

こんにちは!

JR内房線・久留里線木更津駅より徒歩4分

大学受験予備校の武田塾木更津校です!

 

本日の記事は

「授業をしないで本当に成績ってあがるの?」

という皆さんにお話します!

 

武田塾木更津校は

 

「成績を上げる」塾です。

 

「塾なんだから成績を上げるのは

 当たり前じゃないか?」

と思われるかもしれませんが、

日本全国の塾・予備校で

「成績を上げます。」

 

と明言できる塾・予備校がどれほどあるでしょうか。

 

「授業をたくさん取っていれば成績が上がります!

 全国のライバル達はもっとたくさん授業を取っています!」

 

このような塾・予備校は

残念ながらとても多いです。

授業を受けただけで自分のレベルをあげられるのは

ごく一部の能力のある人だけですし、

そもそもそんな人は塾・予備校に通う必要はありません。

学校の授業を復習すればいいだけです。

 

・受けた授業を復習する時間は確保できますか?

・科目ごとにどうやって復習すればいいんですか?

・そもそも授業のレベルは「現在の」自分に合っていますか?

 

最初から

「自分のレベルにあったスタート地点から

 志望校に向けて、自分で勉強する。」

ほうが効率的に勉強できると思いませんか?
 

○指導報告書を公開!

 

突然ですが、使用許可をいただいたので

とある生徒の指導報告書を公開します。

 

〈生徒データ〉

・木更津高校2年生

・部活動は週3~4日

・自習はほぼ毎日19~21時半の2時間半

・入塾時点では進研模試で偏差値50半ば


 

これ

入塾1ヶ月目の指導報告書です。

(1月入塾で1月4週目の特訓)

 

一ヶ月で

・英単語帳(ユメタン1)一冊クリア

・高校英文法の基礎の参考書クリア

・基礎英文解釈クリア

・英作文用の参考書スタート

・英文法問題集(vintage)スタート

・古典文法の基礎クリア

・古文単語帳半分クリア

までいきました。素晴らしいです。

 

上のデータをみていただければわかりますが

部活をやっていても、

勉強時間がそこまで多くなくても、

ここまでいくことができます。

 

「部活が忙しい!勉強時間が取れない!でも勉強したい!」

「志望校は高いけど基礎から勉強を始めたい!」

 

という方は

武田塾の無料の受験相談に

お越しください。

 

大学選びからそこに向けた勉強法まで

ご相談お待ちしております。

 

受験相談のお申込みは下記フォームからお願いいたします。

 

木更津校で受験相談をする

 
これらの記事も良く読まれています。

時間がない部活生が成績をあげる3つの方法

大学選びの基準とは? ①決め方の基本

予備校講師が教える、MARCHに合格するために必要な基準とは?

高2のうちに受験勉強って始めたほうが良いの?

覚えたことを入試まで忘れないようにする勉強法

 

Category

Keywords

関連記事

コラム

満点をとるという目標を掲げる理由

皆さんこんにちは!講師の田中です(‘ω’) 今日、8月21日は『パーフェクトの日』だそうです。 受験生の皆さんは満点というものにこだわって勉強できているでしょうか?? 武田塾では科目ごとに特訓前テ […]

武田塾
コラム

机の勉強が空につながるかも

しゃっきりしない天気ですが、雨にも負けず、寒さにも負けず勉強に取り組めているでしょうか。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 先週あたりに、ヴェルナー・フォン・ブラウンという人の話を書かせていただきました。 […]

武田塾
コラム

入試本番。。。

こんにちわ 武田塾市川校の前田です♪ 明日、受験を控えている塾生が最後の最後まで武田塾で勉強していました。 入試本番でのテクニックを伝授したりしている様子も見受けられましたっ。 へぇ〜。。。そんなこともあるんだなぁ〜と言 […]

武田塾
コラム

センター試験終了

センター試験が終了しましたね。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 受験された方は自己採点の結果から受験校を最終決定するという人も多いのではないでしょうか。 冷静に結果を受け止めて、次の試験に向けて取り組んで […]

武田塾