個別教室のトライ船橋駅前校の評判は?特徴や料金、口コミを紹介!船橋市の学習塾・予備校情報

個別教室のトライ船橋駅前校は、生徒一人一人の実情に合わせたカリキュラムと、長年の実績から生まれた学習法により、学力アップと志望校合格を力強くサポートしてくれます。
教育産業で常にトップを走るトライだからできる、確実に結果を出すための学習塾です。
個別教室のトライ船橋駅前校の特徴
・志望校合格に照準を合わせたオリジナルカリキュラム
個別教室のトライの教室長は、経験豊かな教育プランナーでもあります。
教室長は最新の入試情報を踏まえながら、生徒の学力や志望校の入試傾向を分析して、一人一人の目標に合ったカリキュラムを作成します。
トライだから可能な膨大な入試データの活用と、110万人以上を指導してきた経験から、志望校合格を勝ち取るために最も効果的なカリキュラムを提供。
そのカリキュラムに沿いながら、教室長は生徒に最適な講師を選定して、教室全体で志望校合格をバックアップします。
・確実な成績アップにつながる「トライ式学習法」
長年の指導実績と科学的理論との融合から生まれたのが、確実に学習効果を高める「トライ式学習法」です。
その1つが「ダイアログ学習法」で、生徒は学習した内容を自分の言葉で講師に説明することで、自ら考える力と理解度を高めることができます。
個別指導の前半は、マンツーマンで質問や解説を行い、後半はそこで学んだことを演習することで知識の定着を図ります。
この時にもドイツの心理学者が提唱する「エピソード反復法」を活用して、毎回単なる復習ではない反復授業を実践します。これは人間の脳科学に基づいた、非常に効果的な知識の定着法です。
さらに学習した内容はその1時間後と、その日の夜と翌日に復習を徹底して行います。
これが脳科学理論を応用した「トライ式復習法」です。
このように確かな根拠に基づいた学習法を組合わせながら、生徒の思考力と記憶力を同時に高められるのがトライの学習法なのです。
・難関大学合格を可能にする多彩なサポート体制
個別教室のトライでは、数多くの難関大学合格者を輩出してきた、プロの講師が指導を行います。
さらに講師自身も、難関大学を突破したいわば先輩たち。船橋駅前校にも難関大学出身のプロ講師が在籍しています。
さらに難関大学受験に精通した、受験コンシェルジュによるサポートも受けられます。
受験コンシェルジュは東大や京大など、各難関大学の受験対策を専門でフォローする、いわばプロの総合受験指導員です。
つまりトライなら教室長と講師、さらにコンシェルジュまで含めた、多角的な指導が可能なのです。
しかも定期的な学力診断テストにより、志望校合格に向けた効果的な学習計画を常に更新すると同時に、志望校の入試傾向を詳細に分析した入試問題演習を行うことで、生徒は実際の入試でも存分に力を発揮できるようになります。
個別教室のトライ船橋駅前校の基本情報
指導形態
講師1人に対し生徒1人の個別指導を行っています。
受付時間
月曜日〜日曜日:9:00〜23:00(日曜日・祝日も対応)
授業時間
月曜日〜金曜日:16:00〜22:00 土曜日:13:00〜22:00
電話番号
0120-555-202
住所・アクセス
〒273-0005
千葉県船橋市本町1-3-1 Faceビル1101号室
JR総武本線船橋駅 南口より約100m 徒歩1分
京成本線京成船橋駅 東口より約100m 徒歩1分
東武野田線船橋駅より約200m 徒歩2分
JR船橋駅と京成船橋駅と、ともに駅を出たら目の前にあるFACEビルの11階に教室はあります。
他にもECCやイーオンなどの英会話教室と、銀行などが入った複合施設です。
駅前にあることから通塾には最適な環境で、雨の日でも駅からの連絡通路があるので快適です。
個別教室のトライ船橋駅前校の料金・費用
詳しい料金・費用は、学年・コースにより異なりますので教室までお問い合わせください。
入会金21,600円(無料キャンペーンあり)
個別教室のトライ船橋駅前校の合格実績
個別教室のトライ船橋駅前校の口コミ・評判
自分の目標としていた志望校合格を達成することができ、とても満足しています。
個別教室のトライ船橋駅前校がおすすめな人
個別教室のトライ船橋駅前校は、このような人におすすめです。
・確実に学力アップが可能なカリキュラムで学習を進めたい人
・確かな実績のある効果的な学習方法を試したい人
・信頼できるサポート体制の中で、志望校合格を目指したい人
個別教室のトライ船橋駅前校では、基本的な学習方法を見直したい人から、難関大学突破を目指す人まで、それぞれに合ったカリキュラムのもとでの学力アップが可能です。
何よりも日本で最も実績のある学習塾の一つとして、今まで積み上げてきたノウハウは、生徒に非常に大きな安心感を与えてくれるでしょう。
トライの学習法を実践すれば、一つ上の志望校を目指すことも夢ではないのです。