市進学院八千代台教室の特徴は!?八千代市の学習塾・予備校情報
大学受験をする際には、塾・予備校へ通う人も多いと思います。塾・予備校の選択肢が複数あり、選ぶのが大変ですが、映像授業を考えている人もいるのではないでしょうか。最近映像授業の塾・予備校が増えてきましたが、その一つである市進学院八千代台教室を紹介します。市進学院は、中学受験、高校受験でも実績を上げていますが、同じグループの市進予備校や個太郎塾とともに毎年多くの合格者を出しています。それでは、どんな特徴のある塾・予備校なのかをみていきましょう。
市進学院八千代台教室へのアクセス
〒276-0032 八千代市八千代台東1-1-10 ユアエルム八千代台店
最寄り駅:八千代台駅
京成線八千代台駅東口から徒歩1分。市進予備校八千代台教室と同じ場所にあります。駅から直結なので、かなり通いやすい塾・予備校です。京成線を普段から利用している人は、便利ですよ。
・時間と授業を選べる
部活動をやっている受験生にとって大きな悩みは、受験との両立でしょう。集団指導の塾・予備校であると、授業時間は毎週決まっているので、部活動を休まなければなりません。せっかく頑張っている部活を最後の最後で中途半端に過ごしたくありませんよね。市進学院八千代台教室の映像授業では、そんな悩みを解決してくれます。予定に合わせて、授業時間や通う日にちを自分で選ぶことができます。
・繰り返しと早送りできる
市進学院八千代台教室での映像授業では、倍速にして飛ばしてみることや、巻き戻しして繰り返しみることができます。対面授業の塾・予備校では、時間を戻すことができませんが、自分で管理できる映像授業では、巻き戻して見直すことも容易にできます。特に社会や理科は、一度で定着しづらいので、繰り返し学ぶことは効果的です。
・やりとりができる
映像授業は、自分で学ぶだけで、一人で行うイメージが強いかもしれません。しかし市進学院八千代台教室のウイングネットでは、TV電話で質問することができます。一般的な塾・予備校の映像授業では、スタッフに質問するしかなく、対応できる人がいないと疑問を残したままになってしまいますが、市進学院八千代台教室では、その心配はありません。また、毎回確認テストがあるので、自分の理解度を客観的に把握でき、独りよがりの学習にはなりません。
口コミ
市進学院八千代台教室の口コミです。塾・予備校のことを検索できる塾ナビ(https://www.jyukunavi.jp)からの引用です。
この塾・予備校の良かった点
・理系の先生と文系の先生に分かれていたので、専門的な授業をしてくださり、その分難しい問題も解けました。授業を休んでしまっても映像授業で補え、わからないままにすることなく次の授業に臨むことができました。定期考査が塾であって上位成績者はプリントで表示されるのでモチベーションアップにもつながりました。
・あまり空いている講義室を使うということはありませんでしたが、自習室があります。全員集中しているので静かです。ドアもスライド式なので開閉音を気にすることもありません。またもう一つパソコン教室タイプの自習室もあり、映像授業で予復習もでき、授業がない日でも見に行きました。
・入口入ってすぐ職員室なことはとてもよかったと思います。授業中ではない先生が随時待機していてわからないところを徹底的に聞いたり、進路相談をしたりするだけでなく、雑談もしました。先生との距離が近いので急な雨が降った時は傘を貸して下さったり、時には一緒に駅まで帰ったこともありました。結局自分は第一志望の医療系の学校には行けませんでしたが、最後まで厚く支援して下さったので感謝しています。
この塾・予備校の改善すべき点
・市進は高いと思います。毎月の月謝のほかに夏季講習や特訓授業などなどこれを受けないと遅れてしまうと思って次々お金が出ていく感がある
・授業が終ったあとに、生徒同士でドリンクやら、お菓子を食べながらお話ししたりしているのを見受けられるので、塾側で少し注意してもらいたいかなぁ!
まとめ
市進学院八千代台教室は、映像授業でありながら、講師とのやり取りができる塾・予備校です。映像授業の欠点とされる独りよがりの学習にならないことは、受験生にとっても安心できると思います。部活動で忙しいけれども受験勉強をしたい人や、効率的に受験勉強をしたい人におすすめの塾・予備校です。
予備校の授業を受けて満足しているだけでは成績は伸びません。
その後の復習が非常に大事になってきます。
1日24時間ある中で「予備校で先生に勉強を教えてもらっている時間」と「家で自分一人で勉強している時間」どちらが多いでしょうか?
答えはもちろん「自分一人で勉強している時間」です。予備校にいない時間をどうやって使うかが志望校合格のカギになってきます。
・効率的な勉強の仕方
・受験期までの勉強の進め方
・志望校の決め方
等を無料でお教えしています。
無料受験相談のお申し込み